当院の新型コロナウイルス感染症対策について詳しくはコチラからご確認ください。

インプラント

インプラントの仕組みとは?入れ歯やブリッジとの違いについてもご紹介

山口県宇部市にある「歯科・矯正歯科アールクリニック」です。
みなさんは、インプラントの細かな仕組みはご存知でしょうか?
今回は、インプラントの仕組みに加え、入れ歯やブリッジとの違いについてご紹介します。

インプラントの仕組み

インプラントは、一般的に以下3つの材料で構成されています。

<人工歯>

天然歯に代替する部分。

<フィクスチャー>

歯根に代替する部分。
顎の骨に埋め込まれます。

<アバットメント>

人工歯とフィクスチャーを繋ぎ合わせる部分。

入れ歯との違い

<入れ歯>

  • 人工歯根がない。
  • 取り外すことができる。
  • 保険適応内の入れ歯治療もある(症例によって保険適応外のケースがあります。)

<インプラント>

  • 人工歯根がある。
  • 取り外す手間がない。
  • 保険適応外治療である。

ブリッジとの違い

<ブリッジ>

  • ブリッジを支える両端の歯を削る必要がある。
  • ブリッジを支える歯が残存している必要がある。

<インプラント>

  • 人工歯が独立して埋め込まれるため、残存歯に悪影響がない。
  • 人工歯が独立して埋め込まれるため、残存歯の有無に関係しない。

まとめ

以上、インプラントの仕組み及び入れ歯やブリッジとの違いについてご紹介しました。
上記、特徴や違いに関しては、一部の情報のため、治療を行う歯科医院にて詳しくご質問をしていただくと良いでしょう。
当院ではインプラント治療に力を入れており、患者様の希望を最優先した治療を提案することを心がけております。
インプラント治療の経験が豊富な歯医者をお探しの際は、宇部市の歯科・矯正歯科アールクリニックまでお気軽にご相談ください。

関連記事